旅MUSEアプリ化に向け、エンジニアを募集します!

こんばんは。旅MUSEの野々村です。

先日投稿させていただいたリクルーティングの記事がまさかの大人気で、気付けば60名を超えるご応募をいただきました。

一生懸命書いてくださったエントリー内容をお一人お一人拝見しながら、すごく熱く感じるものがあり、弊社がもっともっと大きい会社だったら全員と一緒に働きたい!と思いながら、今回お見送りとさせていただいた方には苦渋の選択をさせていただきました。

改めてご応募いただいた皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

残念ながら今回ご縁をいただけなかった方も、ぜひまた違った形でご一緒させていただければと思っております。

今年は旅MUSEにとって変化の一年。
5月に新たなサービスのリリースも控えており、約3年半コツコツ旅MUSEでやってきたことを生かして新たなことにチャレンジしていきたいと思っています。

そして、私たちの軸である旅MUSEにおいても今年はひと皮もふた皮も剥けていきたいなということで、

旅MUSEアプリ化計画に着手しようと思っています。

ということで、

今回はエンジニアさんを募集します!

旅MUSEを普段ご覧になっている読者様の中にエンジニアさんがいたら、さらに最高のサービスが作れそう!と思い立ち、今このブログを書いています。

皆さんに作っていただいている旅MUSEを、より使いやすく、より海外旅行に行くときに必要としていただけるサービスに成長させるため、ぜひ力を貸してください。

まだエンジニアリングを勉強し始めた方でも大丈夫です!優秀なエンジニアが手取り足取り伝授いたします!

ということで、もし下記項目に該当される方で興味を持っていただける方がいらっしゃれば、ぜひご連絡ください。

 

----------

エンジニア職
* Ruby On Rails などのWebフレームワーク開発経験 半年以上あり(個人開発も可)
* HTML / CSS / JSフレームワークを使ったフロントエンド開発経験あり

ディレクター職
* Webサイト / Webシステム / モバイルアプリなどのディレクション経験がある方

あとは、技術はあるに越したことはないのですが

* 自分のやりたいことをきちんと伝えられ、また人のお話をしっかり聞けるコミュニケーション力のある方
* 旅MUSEのサービス内容やコンセプトに共感していただける方
*上記スキルはあくまで目安です。基本的な知識があり、やる気がある方

に該当する方はぜひエントリーください。

----------

ご興味がある方、ぜひこちらからご連絡ください。

※件名に『エンジニア求人の件』とご入力ください。

----------

①略歴

②SNSアカウント(URL) ※お持ちの方のみでOK

③やってみたいこと

④旅MUSEのUI/UXついてアドバイス(どんなことでもOK!上から目線のご意見お待ちしております。)

⑤雇用形態の希望(正社員、パートなど※正社員希望の方を優先させていただきます)

の5項目は必ずご記入ください。

※採用担当から返信させていただきます。一週間を目処にお返事させていただく予定ですが、応募者多数の場合はお時間をいただく可能性がございます。

エントリーはこちらから→

お待ちしております!

旅MUSE 野々村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA